ビジネス自己啓発

ビジネスネタを自分のタッチで書いていきます。

言葉の表現の仕方を工夫してみる『リフレーミング』トレーニング

こんばんは。
陣内智則に似ていることで有名なふくしまです。


「ふくしまさんって、陣内智則に似てますよね?」

「ふくしまさんって、あの紀香のもとダンナに…」

「ふくしまさんって、離婚しないんですか?…」

「ふくしまさんって、はるな愛ハリセンボンはるなとどっちが好きですか?」






(なんでやねんっ!)

と、なるわけです。



たとえ離婚したとしても、どっちのはるなも選ばないと思いますし、

どちらかを選ぶというのは、
カップヌードルのカレーを真っ白のシャツをきて食べるくらい無謀なことではないでしょうか?





あなたならどちらを選びますか?





(し〜ん…)


話がそれましたが、
わたしが陣内智則と共通しているのは、

目が細い…


と、いうことなのです。。。
(目薬を入れるのに苦戦するレベルの細さ)

f:id:yu-me-ru12290128334:20150416223640j:plain


こんなわたしにとって、人間ドックの眼圧検査…

これは苦戦必死です。



「ふくしまさ〜ん!前から風がきますのでしっかり目を開けててくださいね。」


「ふくしまさ〜ん、開けてください…」


「ふくしまさ〜ん…」




あけとるわっ!!


というやりとりが必ず毎回やってきます。
このやりとりが来ない確率はというと、
ダチョウ倶楽部上島竜兵が熱湯の前で、
「押すなよ!絶対押すなよ!」
といいながら最後まで押されない確率と同じ。
(もはや期待を裏切るレベル)


ところが、


今回は違ったんです。


「ふくしまさ〜ん、前から風がきますのでしっかり目を開けててくださいね!」


「ふくしまさ〜ん…」


「ふくしまさんは、まつ毛がすごく長いのでもう少しがんばって目を開いてくださ〜い!」




え⁈
俺ってまつ毛長いの?
(なんか嬉しい)

それならもっとしっかり開かないと…


「はい喜んでっ!」


と、どこかの居酒屋のような返事を返してしまったことは言うまでもありません。


すごくないですか?


この看護師さんは、おそらく目が細いことを瞬時にさとり、相手を傷つけないまつ毛が長いからという言葉に置き換えたのです。



目が細いから眼圧が測りにくい
→まつ毛が長いから眼圧が測りにくい


この言葉の置き換えを、ビジネス用語で


『リフレーミング』といいます。



『リフレーミング
マイナスの要素をプラスの要素に置き換える。
例えば、以下の5つマイナス要素があります
(1)飽きっぽい。
(2)意志が弱い。
(3)根暗。
(4)こだわり過ぎる。
(5)怒りっぽいんです。
これをリフレーミングしてプラスの要素に置き換えると・・・
(1)好奇心が旺盛。
(2)物事にこだわらない。
(3)慎重。控えめ。
(4)あきらめない。
(5)感情豊か。エネルギーが多い。
となるわけです。


あなたのモノの見方も私のモノの見方も単なる習慣であり、

少しの間、意識して視点を変えると、それは良い言葉に置き換えることができるかもなのです。


それが習性となり、仕事や人生が変わるといっても過言ではありません。



あなたはどちらのはるなを選びますか?


長文最後までお読みいただきありがとうございます。

『あたりまえのことに感謝し、ありがとうを言ってみることで人生は好転する』

こんばんは。
人間ドックの検便を一回で二日分とったことを隠していることで有名なふくしまです。


ちょ、ちょ、ちょ!
ブログ閉じないでっ!
もいちょい親指でスマホくいくいしていって下さい!
(下品過ぎたことはあやまります)



人間ドックの結果がきました。



超健康!!



なるほど、なるほど…
体重は去年と変わらずか、
身長は…
うん、4ミリ伸びてる。
そうか、そうか…



えっ⁈

伸びた?

わたしの身長は166.4cmだったのですが、37歳にして166.8cmに…
4ミリUPです。


しかし、あながち喜んではいけません。


じぶん、またやってしまったかも…


そう、ちょっと、カカトを浮かしたような気もします…


しかしながら、自分がチビであることを自覚しているわたしにとって、
身体測定で背伸びをするということは、
プールサイドを走ってはいけないとわかってはいながらはしゃいでしまうというくらい当たり前なルール破りであり、
逆に、背伸びをしないということは、
バレンタインの日の放課後チョコを一つももらっていないのに思いきってすぐに帰るほどの愚行なのです。
(結局もらえなかったため自分で買うケース…)


よって無意識に背伸びしたと思います…




あなたもしますか?






(どーでもいいわっ!)



ですよね。

でも、他の人にとっては当たり前と思っていることが、じぶんはできていない、

なんてこと、たくさんあるかもしれません。
(身体測定で背伸びをしろということではありません(笑))


そのひとつが、『感謝を表す』です。

『感謝』
感・恩・報・謝=礼の最上級 
の4字熟語の略。
恩を感じた人に最高の礼をもって報いる
つまり、恩に報いた時が本当の感謝。
恩に報いるには何らかの行動が必要。
感謝とは恩に報いる行動である。

何の為に働くのか?
車、家、お金は程度が低い…
究極の自己満足
「感謝されること、人に喜んでもらうことにある」〜孫正義


感謝を感じることはよくあると思います。

しかしながら、感謝を示し行動をとる、ということはできているでしょうか?

「いつもご飯作ってくれてありがとう!」

「いつもそばにいてくれてありがとう!」


嫁だから、仕事だから、彼氏彼女だから当たり前、
そんな、義務はありません。


人は命令されただけでは本気で動きません。
「この人の為に何かしてあげよう。何かしてあげたい」
と思った時、初めて本気になって取り組みます。
ありがとうを言える人、感謝を行動で、言葉で示せる人には、辛い時にもきっと協力者が現れます。


その成果、結果は自分だけの手柄ではないかもしれません。
関わってくれた方に感謝を示しましょう!

自分が健康なのも嫁のおかげです。

「いつもありがとう!」

最近よく使われるビジネス用語ベスト10

こんばんは。
最近出た会議でよく分からないビジネス用語が飛びかっていたので、自分なりに調べてみました。


最近よく使われるビジネス用語ベスト10
レギュレーション
意味:   決まり事、ルール
例   :   会社のレギュレーションにひっかかっちゃってさぁ…
FB
意味 :  フィードバック
例    :  お客様の声を商品にFBして新作に活かす。
アジェンダ
意味 :  会議における議題、計画表
例    :  本日の会議のアジェンダはこの夏の戦略についてです。
ディレクション
意味 : 監督、指揮
例    :  今回のフェアのディレクションは○○さんが担当します。
フィックス
意味  :  固定する、締結する
例     :  このスケジュールでフィックスしますね。
マター
意味  :  管理、担当
例     :  この企画は営業第2課がマターだから。
コミット
意味  :  公約、義務、責任
例     :   最近話題のこの商品は結果をコミットします。
コンセンサス
意味  :  複数人による同意
例      :  この戦略は営業部にもコンセンサス取ってます。
プライオリティ
意味:優先順位、優先
例:この案件はプライオリティ高めに取り組んでください。
アテンド
意味  :  同行する、立ち合う                 例  :  本日、アテンドを行う加藤です。

本当に仕事ができる人とは?『最高のヒーローの条件』

こんばんは。。
世の中で最高のヒーローはジャムおじさんではないのかと、本気で思っていることで有名なふくしまです。



ちょちょちょ!!
まずその握ったコブシをゆるめてくださいよ!
あっ、ちょ、ビール瓶も割らないでっ!



いや…
違うんですよ。



ほんとのヒーローはアンパンマンじゃないと思うんです…


ジャムおじさんだと思うんです。
(けっして、アンパンマンと顔が似ているからではありません…)



だってすごくないですか?



食べてくれる人が元気になるように真心を込めてパンを作っているかと思えば、
オートバイや飛行機も運転でき、
巨大メカの発明や地理や歴史にも博識であり、
顔がフニャフニャでピンチのアンパンマンのもとに道にも迷わずたどり着く。


交友関係が非常に広く、
性格も優しく、
敵であるバイキンマンにも悪意がなければ協力し、
バイキンマンにさらわれた先で、空腹のかびるんるんにパンを焼いてあげる。(相手はカビですよ…)


ピンチの時や、誰かが弱音を吐いても、「諦めてはいけない」と、最後まで励まし続け、自らもまたその信念で行動する。






どうですか?




これでもまだアンパンマンの方がすごいと思いますかっ?

え?

どうなんです?






(しーん…)


す、すいません。じぶん、つい熱くなりました。。。
あやうく、ゲレンデも溶けるほどの勢いでした。


もはや、じぶんは、「ジャムおじさん」なんて、なれなれしく呼べません。


「ジャム様」、もしくは「ジャム師匠」
「ジャム・イエッサー」


はたまた…


う〜ん…



主旨がズレるので呼び方はまた今夜徹夜で考えます。
(しょうもなっ!)



いやいや、理想の上司ってこういうのですよね。



しかし、理想じゃない人が上司にいるのもまた事実です。


営業実績がいくら優れていても、お客様をカモ扱いしたり、成約がゲームみたいに思っている。自分は最強だと勘違いし、助けてくれた子に感謝をしめさない。


こんな人について行きたいと自分は思わないし、たとえ評価されていても尊敬はできない。


権力は持っても謙虚じゃないと人はついてこないし、その人も結局楽しくないと思うんです。


【ヒーローの条件】

・大切な人を守る覚悟がある
・土壇場で逃げない
・内に秘めた情熱を持っている
・前向きでけっして諦めない
・感謝を示せる
・自分の美学を持っている(信念)
ここまでは許せるがここからは一歩も引けない(そのラインは自分で決めるもの)


そして本当の優しさとは…
バックを持ってあげることでもなく、お姫様抱っこをしてあげることでもなく、困った時、壁にぶち当たった時、その壁をぶっ壊して「道があいたよ。しっかり自分で歩きな」と言えること。




私自身、まだまだ修行中の身ですが、部下を守る、家族を守る、自分が大切な人を守るためこれからも後悔しない決断をしていきたいと思います。




しかし、私自身の14年間の経験の中で非常に苦く、つらい苦境に立たされたことがあります。この話は、また機会があれば書きたいと思います。



「それいけ!ジャムおじさん!」ww


f:id:yu-me-ru12290128334:20150411183737j:plain

ビジネスにおける自己性格分析『あなたはどのタイプ?』

こんばんは。
自分の覇気の色は何だろうと気になってしかたないふくしまです。

覇気、気合い、威圧など漫画の世界だけでなく、
「気合いを入れろ!」など、
現実世界で使われることも少なくないこの言葉…


そんなもの身につけられるものなのでしょうか?







いやいや、ふくしまさん、あるに決まってるじゃないですか!



いやいや、自分は「王の資質」を持っており、覇王色の覇気使いですよ!



じぶん、カエルのおしりを見ただけで
オスかメスか見分けれます!


どんなとき使うのでしょうか…





(しらんわっ!)


す、すいません。
しかしながら、世の中にはいろんなひとがいて、こんな人がいてもおかしくないなと思う今日この頃です。


いろんな性格分析がありますが、
ワクに当てはめて、人、
または自分を分析することは
ある一定の判断基準になると思います。




あなたはどのタイプ?


・コントローラータイプ
行動的で自分が思った通りに物事を進めることを好む。
他人から指示されることを何よりも嫌う。



・プロモータータイプ
自分のオリジナルなアイデアを大切にし、人と一緒に活気の
あることをすることを好む。



・アナライザータイプ
行動に際して多くの情報を集め、分析し、計画を立てる。
物事を客観的に捉えるのが得意で小さな達成をこつこつと積み上げていく。



・サポータータイプ
他人を援助するのを好み、協力関係を大切にする。
周りの人の気持ちの変化に敏感で、気配り上手。



近くにいる人、奥さん、恋人、兄弟、上司、部下、先輩、どれかに当てはまるんではないでしょうか?


ちなみにわたしは、
アナライザータイプと
サポータータイプの中間です。
(中間とかありかよっ!)

いやいや、実際中間なんですもん…


それぞれのタイプを整理し、当てはめて見ることで理解しやすくなると思います。


自分と全く同じ性格の人なんてひとりもいません。
わからなくて当たり前、
理解できないことがあっても当たり前、
ぶつかってもしかたないんです。


でも、時と状況によって、または敵によって使い分けれたら最強ですね!


おそらく、海賊王にはなれると思います。
(こんな締め方あり??)


f:id:yu-me-ru12290128334:20150411003659j:plain








ビジネスと恋愛において会うこと『単純接触効果』を利用する

こんにちは。
シェンロンにモテ期をお願いしたいと思っていることで有名なふくしまです。

モテ期というものは、誰しも一度はくるもので、

その時ばっかりは、
ほんとは嬉しいくせに、

「女なんて興味ねぇ!」
「自分、男塾出身です!押忍!」
なんて言ってみたり、

はたまた、北川景子から明日告白されるんじゃないのかとドキドキしてねむれなかったり

人生で一番最高な時期であります。


そんなモテ期は二度と来ないことが分かっている自分には…



自分には…



もう…




シェンロンに祈るしかないんですっ!




(全員無視)

f:id:yu-me-ru12290128334:20150409213701j:plain



さーせんっ!
つい、現実逃避してしまいました。


そんなわたしにも祈る以外にできることがあるんです。

そう、
『単純接触効果』

「繰り返しによる出会いが

相手に対する信頼と好意を増す」


人は接触すればするほど、
その回数が増えれば増えるほど
相手に対する信頼性と好意が
生まれます。


たとえば、次の二人の営業マンが来たら
あなたはどちらから買うでしょうか。

(A)一年に一度しか顔を見せない営業マンA氏が来てこう言う。
「これ買ってもらえませんか?」

(B)毎週一回はやってきてあなたに役立つ情報を持ってくる
営業マンB氏が来てこう言う。
「これ買ってもらえませんか?」


同じような商品であればB氏から買う人が圧倒的に多いはずです。


恋愛も同じで、たまにしか会えないバスケ部の男前の先輩より、
いつも隣にいる幼なじみのけっして男前とはいえないが優しいA君の方が
実は好きだったりします。


あまり話さないかっこいい上司より、
いつも褒めてくれるリーダーの方が相談しやすかったり、頼りになったりします。


ということは、

落としたい彼女には何度もアタックしたり、話しかけたりした方が良いということです。
(ストーカーはダメ)


仕事においては、毎日できるだけ多くの人に話しかけ、相談することなのです。


明日から積極的にたくさんの人に話しかけることで、あなたのモテ期もきっと、やってきます。


f:id:yu-me-ru12290128334:20150409213327j:plain
モーテーキー!!


仕事において部下のモチベーションの上げ方『自己重要感を満たす』

こんにちは。
仕事において、自分と関わる人のモチベーションをどうしたら上げれるのか…

日々研究しているふくしまです。


うまくいかないな…
人って難しいな…

と、日々お悩みの方も多いのではないでしょうか?


そんな方の少しでも参考になれば幸いです。


わたしなりに、1700人の会社で14年間働き、入社10年目で最年少管理職という立場をもらった経験から、もっとも重要と思えることが、

自己重要感を満たす

ということです。


・自分は存在価値のある人間である

・周りの人が自分を認めてくれる

・わたしは人のためになっている


このように、感じることが一番重要なのです。


日々やりがいを感じ、一緒に喜びあえる

これって、重要ですよね。。。


どのくらい重要かというと、

日本代表でいうところの

トップ下本田圭佑くらい

重要です。

もうちょっとわかりやすく例えると、

赤ちゃんが生まれてくる時についてる

「へその緒」

あれくらい重要です。

(もはや必須です)


わたしはこの言葉は、デールカーネギーの『人を動かす』

から学びました。


日本はあまり褒めない文化だそうです。

「なんか照れくさいし…」

「仕事だから当たり前だ…」

など、勝手に自己処理をしてしまい、

言葉に出さない人が多いそうです。


言葉に出さなければ、なかなか伝わらないものです。


例えば、あなたに好きな人がいたとします。

「おっ、今日の髪型かわいいな」

「一緒にご飯にいきたいな」

こんなこと、思ってるなら言わないと伝わりません。(思ってるだけならストーカーです(笑))

いやいや、ふくしまさん、それがむずかしいのですよ!

そんなこと言えたら、とっくに結婚してますよ!

フリーザの戦闘力は、53万ですよ!

はい、わかります。

ドラゴンボールフリーザの戦闘力は、変身後、100万を越すことまで分かっております…





(し〜ん…)


しかーし、照れくさくても言葉にだすのです。

「おまえの用意してくれたあの資料があったからうまくいったわ!」

「変わりにとってくれたあの電話がきっかけで商談が成立したわ!」

「遅くまで、おまえは本当にえらいな!」

あなたのこの一言で、
「あ〜力になれたんだ…」
「役にたったんだ…」
「明日もがんばろう!」
と、なるわけです。


むずかしい工夫など必要ではなく、
あなたが必要だよ、
今日もありがとね、
すげ〜やん!

これの積み重ねかもしれませんね(^o^)/